2017年09月19日
はじめました!
■はじまりのはじまり。
あおママと申します。
キャンプ経験は遠い過去の記憶。。。
小学生の頃はよく市のサマーキャンプやら習い事の夏季行事などでキャンプに行っていました。
昼間は森の中で宝探し的なレクやったり、でっかい鍋でカレー作って、そこがおこげのご飯にかけて、後片付けが超めんどくさくて、キャンプファイヤーといったらフォークダンスとか。。。
時代を感じます。。。(-ω-)でも楽しかった。
大人になってからは学生時代の友人とビンボーキャンプ。。。
ホムセンで売ってるノーブランドのテント、ペグはその辺に転がってる石で打ち。。。
バーベキューは肉より野菜が美味しく感じるようになって、でも朝ごはんはメンドクサイからカップ麺とかで。。。
寝袋なんてなくてもなんとかなって、キャンプ場のトイレが嫌で。。。いろんな後片付けがやっぱりめんどくさくて。。。
でも楽しかった。
そのうちなんだかんだみんな忙殺されていったり家庭持ったりでキャンプもしなくなり。。。
自分も結婚して、子供産んで。
日々の生活にアウトドアの要素は殆どなくて、子供の公園遊びと、庭の草むしりとか。
パパも暑がりだしめんどくさがりだし混雑嫌いだしでキャンプなんて全くする感じがしなかったのに。
なぜかキャンプデビュー。
きっかけは海水浴でした。
日帰りでしたが、日よけにテントタイプのサンシェードをパパに買いに行かせたあたりからなんだか様子が変わってきた。。。
パパ「バーベキューがしたい。」
→まぁもともと肉好きだしわかる。
パパ「もっとでかいテントがほしい。」
→まぁあなたでかいしね。でもこれサンシェードだからこんなもんでしょ。
パパ「キャンプ行きたい。」
→(いろいろと思い出しながら)うん、楽しいけどいろいろとめんどくさいよ?
パパ「キャンプって言ったら焚き火だよな!ぜってーやりてぇぇぇええええ!!!(゚∀゚)」
→まて、人の話を聞け。。。
もともとインドア派の本領発揮と言うか、そこからのパパの検索とプレゼンがヤバイ勢いでした。。。
お金ないよ?貯金したいよ??あと後片付けがめんどくさいよ???
(あぁでも子供にキャンプ経験はさせたいなぁ。。。パパがやる気の今がチャンス??)
いろいろともんもんとしました(-ω-)
とりあえず、フルレンタルでパパと子供に経験してもらってから。
わたしも子連れは初めてだし久しぶりすぎるから感覚取り戻したいし。
それでもやりたい気持ちが上回れば、
キャンプを通して子育ても見つめ直せれば、
ということで、我が家のキャンプ生活はじまりました。
コチラのブログではそんな日々の記録や思いを(ときどき)綴っていけたらな~と思います。
あおママと申します。
キャンプ経験は遠い過去の記憶。。。
小学生の頃はよく市のサマーキャンプやら習い事の夏季行事などでキャンプに行っていました。
昼間は森の中で宝探し的なレクやったり、でっかい鍋でカレー作って、そこがおこげのご飯にかけて、後片付けが超めんどくさくて、キャンプファイヤーといったらフォークダンスとか。。。
時代を感じます。。。(-ω-)でも楽しかった。
大人になってからは学生時代の友人とビンボーキャンプ。。。
ホムセンで売ってるノーブランドのテント、ペグはその辺に転がってる石で打ち。。。
バーベキューは肉より野菜が美味しく感じるようになって、でも朝ごはんはメンドクサイからカップ麺とかで。。。
寝袋なんてなくてもなんとかなって、キャンプ場のトイレが嫌で。。。いろんな後片付けがやっぱりめんどくさくて。。。
でも楽しかった。
そのうちなんだかんだみんな忙殺されていったり家庭持ったりでキャンプもしなくなり。。。
自分も結婚して、子供産んで。
日々の生活にアウトドアの要素は殆どなくて、子供の公園遊びと、庭の草むしりとか。
パパも暑がりだしめんどくさがりだし混雑嫌いだしでキャンプなんて全くする感じがしなかったのに。
なぜかキャンプデビュー。
きっかけは海水浴でした。
日帰りでしたが、日よけにテントタイプのサンシェードをパパに買いに行かせたあたりからなんだか様子が変わってきた。。。
パパ「バーベキューがしたい。」
→まぁもともと肉好きだしわかる。
パパ「もっとでかいテントがほしい。」
→まぁあなたでかいしね。でもこれサンシェードだからこんなもんでしょ。
パパ「キャンプ行きたい。」
→(いろいろと思い出しながら)うん、楽しいけどいろいろとめんどくさいよ?
パパ「キャンプって言ったら焚き火だよな!ぜってーやりてぇぇぇええええ!!!(゚∀゚)」
→まて、人の話を聞け。。。
もともとインドア派の本領発揮と言うか、そこからのパパの検索とプレゼンがヤバイ勢いでした。。。
お金ないよ?貯金したいよ??あと後片付けがめんどくさいよ???
(あぁでも子供にキャンプ経験はさせたいなぁ。。。パパがやる気の今がチャンス??)
いろいろともんもんとしました(-ω-)
とりあえず、フルレンタルでパパと子供に経験してもらってから。
わたしも子連れは初めてだし久しぶりすぎるから感覚取り戻したいし。
それでもやりたい気持ちが上回れば、
キャンプを通して子育ても見つめ直せれば、
ということで、我が家のキャンプ生活はじまりました。
コチラのブログではそんな日々の記録や思いを(ときどき)綴っていけたらな~と思います。
Posted by あおママ at 11:41│Comments(2)
│きゃんぷ。
この記事へのコメント
こんにちは。
はじめまして。
次の記事、インディゴからきました。
てゆうか、パパさんのほうは読み逃げさせてもらってるんですけどね。
テントいいですねぇ
おしゃれですよね。
はじめまして。
次の記事、インディゴからきました。
てゆうか、パパさんのほうは読み逃げさせてもらってるんですけどね。
テントいいですねぇ
おしゃれですよね。
Posted by 。。萌。。。
at 2017年09月20日 08:13

こんばんは!
コメント&夫婦ともどもブログをご覧いただきありがとうございます(*´꒳`*)わたしの方はなかなか更新もままなりませんが、ママ目線の我が家のアウトドアライフを綴って行けたらと思っております。
節約担当のわたしが財布の紐を緩める結果に今後が思いやられますが。。。インディゴの魅力には勝てませんでした(*ノ∀ノ)
コメント&夫婦ともどもブログをご覧いただきありがとうございます(*´꒳`*)わたしの方はなかなか更新もままなりませんが、ママ目線の我が家のアウトドアライフを綴って行けたらと思っております。
節約担当のわたしが財布の紐を緩める結果に今後が思いやられますが。。。インディゴの魅力には勝てませんでした(*ノ∀ノ)
Posted by あおママ
at 2017年09月21日 00:23
